WEBライティングを始めようと思い立ったのは今年の春でした。
まずはWEBライティングとはどのようなもので、どのようにすればよいのか・・・と
早速本やWEBなどで調べていたら、WEBライティングの方法としてSEOというものがあり、それは検索エンジン最適化ともよばれ、ある特定のキーワードをできるだけ盛り込んで、検索したときに上位に来るように文章などを作成すること・・・といった記載を見つけました。
SEOは非常に重要なことらしく、書店に行ってもライティング本のコーナーには必ずと言っていいほどSEOライティングに関する本が並べられています。
ブログなどWEB上にあるサイトは、まずこのSEOを意識して読者が検索したときに上位に来るようにして読んでもらうことが重要なのでできるだけ読者が検索しそうなキーワードを想定し、それを意識した内容の記事を記載することだそうです。
考えてみたら当然なことです。読者が知りたいことを教えるのがサイトやブログなどの役目であり、そのためにはまず検索にヒットさせて読んでもらわないと意味がないのですから。
実際にクラウドソーシングサイトに登録して仕事を探してみると、「SEOライティング」といったものを多く目にします。試しにその募集内容を見てみると、「SEOを意識した文章を書ける方を募集します」との記載が必ずといっていいほど見られます。
大抵はキーワードが指定されており、それをできるだけ文の初めに盛り込んで検索エンジンにかかりやすくすることを心掛けて書いていく必要があります。
初めは本やWEBサイトを見てもピンと来ない概念でしたが、WEBライティングを少しずつ続けていくにしたがってようやくどういうものなのか、ぼんやりと掴めてきました。
私の場合は、WEBライティングを始めるにあたってどのようにするものなのかをネットや本で調べた時にたまたまSEOというものがあることを知りました。
ですから、きっかけというならば右も左もわからないWEBライティングというものについて調べるためにインターネットのサイトとライティングについての書籍を調べたことと言ってよいでしょう。